ワンフェス2023夏 その2
2023/7/30のワンフェス2023夏のレポートその2です。
引き続き、一般ブースメインでまとめていきますので、イベントの雰囲気の一端でも伝われば幸いです。
ディーラー名:CASTAILさん
CASTAILさんのガレキは1/20サイズで小さいのですが、再現度は非常に高く売っていれば買うのですが・・・
今回はグリパンさんブースで時間を消費しすぎたため、こちらに到着時は既に完売でした
朝霧陽子は前回イベントで購入できていたので、今回は千束が買えれば・・・と思っていましたが、残念です。
ディーラー名:ざっそうさん
SAOのロニエとティーゼ。
なかなか渋いところをキット化されていますよね。
そういえばありそうで無かった2人のキットです。
ディーラー名:竹馬ファミリーさん
異世界おじさんのエルフですが、こちらは展示のみとなっておりました。
前回くらいは異世界おじさんが結構目立っていた気がしますが、今回はちらほらでしたね。
個人的には好きな作品なので、次回以降で販売されることを期待です。
ディーラー名:R.GLATT-CCさん
おにまいのかえでちゃんです。
こちらはTwitterで見ていたので、欲しいとは思っていましたがやはり到着時には完売でした。
今回、おにまいは盛り上がりつつある、という感じで4~5箇所のディーラーさんで扱われていました。
次回ワンフェス時にはもっと増えるかもしれませんね。
FGOモードレッドもありました。
ディーラー名:Onceさん
陰の実力者になりたくて、のベータとアルファです。
全身で無いのが惜しいくらいですが、ベータとアルファのキットが出ているあたりが流石ワンフェスです。
ディーラー名:造形フォルテさん
プリコネのコッコロです。
かなり繊細な造形で気になる作品でした。
個人的にはプリコネだとペコリーヌ推しですけどね。
ディーラー名:キロハナさん
左=みいな・ヴィゲン
右=マクロスからミリア
このミリアは再現度が素晴らしく、買えなかったことを後悔している作品の一つです・・・
是非次回ワンフェスで再販頂きたいものです。。。
ディーラー名:REFLECTさん
マジカルエミの香月舞。
パッと見でも、それと分かる素晴らしい造形です。
ディーラー名:いさか屋さん
アリスギア・アイギスから、籠目深沙希/泡影
なかなかマイナーな装備チョイスですが、良いですね~
ディーラー名:シェリフ堂さん
こちらもアリスギア・アイギスから、九炉鉄悠都
展示が凝っていて、夏らしい作品でした。
ディーラー名:GREEN LILYさん
僕の心のヤバイやつから、山田杏奈。
最近のマイブームでお気に入りキャラなので、たまたま見つけたこちらのガレキは即購入しました。
次回ワンフェスあたりでは、僕ヤバが多くなるんじゃないかと予想します!
2期も決まっていますので、注目作品だと思います。
ディーラー名:essence.さん
FGOのジャンヌ・オルタ
ディーラー名:ユキシロさん
ダンまちから、エイナ。
エイナのキットを見かけるのもワンフェスならではです。
同じくダンまちからヘスティア
非常に動きのある造形で、髪の毛の流れのために、とても大きな作品です。
良いですね~
ディーラー名:オーバーダードさん
ディーラー名:Sakaki Workshopsさん
この両キャラは作品を知らないのですが、造形として非常にキャッチーです。
思わず見入ってしまいましたし、多くの方が写真を撮られていました。
ディーラー名:GS重工さん
こちらのエディス&ドーナはおそらく前回くらいのイベントで展示のみで合ったように思いますが、今回は販売されていたようです。
全く気付かなかったため、こちらのディーラーさんにたどり着いた時には既に完売でした
ディーラー名:怪宴隊さん
こちらはパトレイバーから香貫花クランシーですが、こちらは展示のみでした。
サフ吹き状態ではありますが動きのある非常に素晴らしい作品だと思いました。
もし次回イベントで販売されるのであれば、是非欲しいところです。
ディーラー名:HONEMITS&ARCLESSさん
こちらは展示はなく、写真のように商品状態で販売のみされていました。
見ての通り、ボトムズのキリコが!
ちょっと完成状態が分からないのですが、耐圧服の造形に目がとまり、比較的安価であったことから購入しました。
ディーラー名:古今東西さん
パトレイバーから、あたしのアルフォンス、という作品名で泉野明の子供の頃&制服姿の2個セットです。
正確にはアルフォンス(犬)もいるので3個セットと言えるかも。
前回ワンフェスでは買いそびれたのですが、今回はラッキーにも購入できました~
これは欲しかったので嬉しいです!
ディーラー名:セラタイ堂さん
無職転生の主人公ルーデウスです。
無職転生では、ロキシーやエリスのフィギュアはあるのですが主人公のキットは珍しいですね。
レポートはまだ続きますので、ここらでその2は一区切りにしようと思います。
続く・・・
この記事へのコメント
パト系を自称しながら不覚で、ご紹介ありがたいです。
ご購入されたとのこと、制作記事が上がるようならぜひ拝見したいです!
などに惹かれました(*´ω`*)。
野明のフィギュアなどはnukeさんの管轄外かと思いましたが、パトレイバー界隈ということでご興味お有りのようですね!
リクエスト頂きましたので、優先的に手を付けていこうかと思いますが、気長にお待ちください~
萌田かずきさん、コメントありがとうございます!
いつも思うのですが、かなりターゲットが近いですよね~
自然と萌田さんの琴線にふれる作品を選んでいるようですw