FRB ホシノ・フミナ その1
フィギュアライズバストのホシノ・フミナ エンディングVer.を作っていますが、素組みで放置していた通常のホシノ・フミナも仕上げていくことにします。
このキットは(下手に手を出さなければ)サクッと完成してくれそうですので、塗装の手間を考慮して一緒に塗れるこの2キットをほぼ同時並行で進めます。
通常版は、パーカーの有無で2形態が選択できますが、腕の付け根を固定しないこと、という条件付です。
腕の付け根部分の合わせ目はとても目立ちますし、完成して飾ったら、そんなに頻繁にパーカーの着脱をすることもないだろう、という想定でパーカー無で作っていくことにしました。
まずは素組みを一通り。
ほぼ正面のパーカー有無比較。
エンディングVer.以上に露出度高めで、中学生という設定はどうかと思いますが。
この写真だと、パーカー無の腕の合わせ目が非常に目立つのが分かると思います。
背中から。
パーカーのなびく感じもとても良い造形ですが、背中が見えているパーカー無も、色分けの為に非常に凝ったパーツ分割です。
これで塗装無しですので、バンダイの整形色へのこだわりですね。
真横から。
甲乙付け難く、パーカー有りも作るべき、な気がしてきました。
ここまで見比べて、やはりキットはもう一つ買ってくる方向で。
でも同じ色で2個作るのもの新鮮味が無いのであまりやりたく無いですが、ザクじゃないので色バリエーションというのもどうかなぁ・・・
ここまで一通りの比較をしながらでしたが、このキットは2個買え、ということでしょうね。
この記事へのコメント